2016年7月23日土曜日

バイク2人乗りの外国女性2人がバイク2台の4人にバッグ奪われ軽傷

 外国人女性2人が22日夜にプノンペンでスクーターに乗っていたところ、一月七日(プラムピー=マカラー)区ミッタピアプ町カムプチア=クラオム(カンプチア=クロム)通りで、バイク2台に乗った4人にバッグを奪われた。

 女性のうち1人はその際に軽傷を負い、カルメット病院で治療を受けた。

 女性によれば、奪われたバッグには旅券やアイフォーンが入っていた。

http://www.arey-news.com/article/145321
(現場写真あり)


2016年7月22日金曜日

カエム=レイ氏葬列の日時とルート、大使館が注意喚起

 大使館は在留邦人等に向け、以下の緊急一斉通報をメールで発した。

---
故Kem Ley氏の葬列に伴う混雑予想について

 プノンペン都当局の広報官によれば、7月24日(日)に故Kem Ley氏の葬列が以下の時間帯及びルートで移動することを予定しており、当局として許可を出しているとのことです。
 当日、葬列が通過する周辺の道路は、警察による規制が行われるほか、葬列に参列する車両や見物人等で、かなりの混雑が予想されますので、皆様におかれましては、周辺の交通状況にご注意いただけますようご案内いたします。

 ○ 日時:7月24日(日)午前7:00頃出発予定
 ○ 経路: Puthyaram寺院→チュローイチョンワー橋(日本橋)→モニボン通り→ロシアン通り→プノンペン国際空港→Chaom Chau(国道3号と4号の分岐点)→ 国道3号線にてAng Ta Saomまで移動予定
  ※ なお、コースは、突然変更となることもありますのでご注意ください。
---

カエム=レイ氏

※SSL/SHA-2非対応ブラウザへの対応を終了いたしました。今後、http:のアドレスで当サイトへアクセスされた場合には、https:のアドレスへ自動転送されます。これにより影響を受ける可能性があるのは、たとえばWindows XP SP2やそれより古いOSなどのみです。

首相「安倍首相が私を責めたとの報道、大変遺憾」大使にメディアへ説明を求める

 南シナ海の領有権についての対応に関してモンゴルで安倍晋三首相がフン=サエン(フン=セン)首相を責めたと『カンボジア デイリー』紙が19日付で報じたことについて、サエン首相は21日、日本の支援で竣工したバット=ドムボーン(バッタンバン)州内の浄水場の落成式における演説において、「このような不実な報道にはうんざりした」と述べ、メディアへ説明を行うよう隈丸優次大使に求めた。

 また、安倍首相は首相就任前にもカンボジアを訪問して学校建設を支援するなど、サエン首相とは長年の親密な友人である、とサエン首相は話した。

http://cn.thekhmerdaily.com/article/16988


※当サイトでは従来、有名な固有名詞の通用カナ表記が原音の発音と異なっている場合、通用表記を採用してきましたが、本記事から、原音をカナ表記し、その後に括弧書きで通用表記を示す方式へ改めます。

※試験的に、ラベル機能を用いて記事のジャンル分けを行なっています。

※Facebookページを作成しました:
 https://www.facebook.com/zaicambodia/

2016年7月21日木曜日

ロン島沖で珊瑚鑑賞遊泳の外国人男性が13時溺死

 プレア=セイハヌ州のロン島で20日、中国人観光団が船をチャーター、沖で船から泳ぎ出て珊瑚を鑑賞していたところ、13時、うち1人の男性王汝成(ワン=ルーチョン)さん(73)が突如溺れ、家族が船へ助け上げて心臓マッサージを行ったが死亡した。

http://kampucheathmey.com/2016/archives/329955

使われずに終わった王さんの出国カード

先祖代々カンボジアに住んでいたベトナム人が続々ベトナムに移り住み極貧状態、ベトナム政府が支援へ

 サープ湖で先祖代々水上生活していたベトナム系カンボジア人が続々ベトナムへ移り住んで極貧生活を送っている件について、ベトナムのグエン=スアンフック首相は、支援対策を講じるよう関係省庁に命じた。

 ベトナム政府が把握している範囲でおよそ千人のベトナム系カンボジア人が、主にビンフオク・タイーニン省近くのサーイゴーン川のほとりの茅屋に集住しており、そのほとんどは女性と子供であり、住民票もなく、家財もほぼなく、読み書きもできない。

 カンボジアでは野党救国党を中心に根強いベトナム人排斥運動があり、国政選挙の際にベトナム系カンボジア人が救国党支持者群集によって投票を阻止される事件も起こっている。

http://vietnam.vnanet.vn/vietnamese/thu-tuong-chi-dao-lo-cuoc-song-cho-viet-kieu-campuchia-ngheo/255634.html


カエム=レイ氏23日葬列に10万人予想、都心大通りを歩きたい支持者側が都と折り合わず

 10日にプノンペンで射殺された、与野党への汚職批判で知られたカエム=レイ氏の23日の葬列について、親族・支持者による葬儀実行委は参列者10万人を予想していると明かした。

 葬列は、現在遺体が安置されているチローイ=チョンワーのクデイ=チャ寺から、チャオム=チャウを経て、氏の故郷であるター=カエウ州へ至る予定だ。

 チローイ=チョンワーはプノンペンの北東郊、チャオム=チャウはプノンペンの南西郊に位置していることから、葬儀実行委ではプノンペン都内のモニボン通りとロシア連邦通りを歩く経路を予定している。

 が、これに対しプノンペン都では、渋滞を引き起こすとして、もっと裏通りを通るよう要請しており、現在まで折り合っていない。

 また都側は、やはり渋滞を避けるためとして、徒歩でなくバイクや車など乗り物を使用した葬列にするようあわせて求めている。

 さらに都側では、葬列が政治的スローガンを掲げないよう求めている。

http://www.phnompenhpost.com/national/city-hall-kem-ley-funeral-committee-odds-over-march


2016年7月20日水曜日

ベンツ・ワーゲン車販売業者が政府批判「我々は儲かっていない。この税率ではカンボジアの雇用に寄与できない」

 メルセデス-ベンツ・フォルクスワーゲン車の販売ディーラーを経営しているフン=ヒエプ(カンボジア)社のピリー=ウォンCEOは、カンボジアが高級車と新車の輸入に課す関税が4月に122%から137.5%へ引き上げられたことについて、強烈な不満を表明し、「このままでは我々は競争どころか操業も困難であり、職員を解雇するしかない。我々は職を提供したいのに、大変難しい」「新車と高級車は値段が高いので我々は儲かっていると彼らは考えているが、それは間違っている」と政府を批判した。

http://www.khmertimeskh.com/news/27407/new-car-dealers-cry-foul/

プノンペンの自動車